2012年06月23日

成績が上がる生徒

成績が上がる生徒は“宿題”をちゃんとやってきます。

わからなくてもちゃんと自分で考えて
「ここからがわからんかった」
ってちゃんと言えます。

問題をちゃんと読んで何を聞かれているのかを理解し
それでも答えが出てこなければ先生に聞く。
なにも考えずに先生の授業を聞くよりも「わかる」はずです。

成績の上がらない多くの生徒は自分が何をわからないのかを理解していません。
まずは何がわからないのかを理解することはとても重要です。
(といっても自分でみつけることは難しいんですけどね・・・。)

まとめ
宿題は答えを出すことが重要ではない。考えることがとっても大事なんです。




====================================
  宇美町の個別指導学習塾【アンビシャス】
粕屋郡宇美町原田4-1-1-3階
tel 092-692-7001 fax 092-932-1866
ホームページ http://www.ambitious-ltd.com
料金 http://www.ambitious-ltd.com/pricelist/
Facebook https://www.facebook.com/ambitious.umi/
友だち追加
====================================


同じカテゴリー(環境・その他)の記事画像
小児救急でんわ相談
鉛筆用補助軸
同じカテゴリー(環境・その他)の記事
 小児救急でんわ相談 (2017-04-13 20:29)
 鉛筆用補助軸 (2016-10-19 09:52)
 なにからやったらいいかわからない (2016-07-05 12:05)
 教材は簡単なものを選ぼう! (2014-02-20 19:51)
 学習塾選びはとっても大事ですよ! (2014-01-23 13:29)
 数学・英語の授業がわからない生徒います? (2013-09-20 10:47)

Posted by AMBITIOUS at 19:29│Comments(0)環境・その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。